【名言集】SNSで使えそうな漫画、ゲームのセリフ。元ネタや使い方を雑に解説してみた その11

※アフィリエイト広告を利用しています

ネタ、名言集

SNSやLIVE配信などでよく見かける漫画やゲームのセリフ
いまいちよくわかってなくて使っていたり、使われても元ネタを知らずになんとも言えない空気感になることってありますよね?

安心してください!!!

この記事ではよく見かけるセリフや、汎用性の高いセリフを独自で元ネタや使い方を解説していきます。(定型文)

・魔法は探し求めている時が一番楽しいんだよ

葬送のフリーレン、フリーレンの台詞。
魔法でなくても、「過程が楽しい」のは何に対してでも共通して言えることです。
仕事でも勉強でも趣味でも、常に目標を掲げることで充実した日々を送れるのだと思います。

・確かに小さな人助けだ。きっとこんなことをしたって世界は変わらない。でも僕は目の前で困っている人を見捨てるつもりはないよ

葬送のフリーレン、ヒンメルの台詞。
ヒンメルの人間性を表している好きな台詞です。見返りを求めない彼の姿勢が、のちに万人から好かれ称えられる勇者となったのでしょう。

・勇者ヒンメルならそうした(そう言う)

勇者ヒンメルの高い人間力を利用して作られたネットミーム。ヒンメル理論とも言う。
「あの崇高な勇者ヒンメルならそうしただろう」と、行動を裏付けることができます。
主に挑戦したいことや、自分の行いを正当化するときにお使いください。

やきとり
やきとり

週の真ん中だけど、今夜はビールで大優勝するぞー!勇者ヒンメルならそうした。

つ ん ぽ ♡
つ ん ぽ ♡

ヒンメルがそうしたなら間違いないですね!

・想いってのは言葉にしないと伝わらないんだぜ

葬送のフリーレン、ザインの台詞。
シュタルクと喧嘩したフェルンに言った言葉で、シンプルながら刺さるいい言葉です。
黙ってても伝わる…なんてことはほぼありません。言いたいことは相手にちゃんと言葉で伝えましょう。

そのための力さ 力なき理想など戯言だし、理想なき力は空虚だろ?

転スラ、リムルの台詞。
この短い台詞に大事なことが詰まってます。
たいした努力もしないまま理想を語るのはリムルにとっては戯言です。
とはいえ、理想もないまま何かを努力するのは難しいです。
この台詞は理想を描き、その理想に向かって力をつけることの大切さを教えてくれました。

・よく覚えておきなさい 大人は汚いのだよ

転スラ、リムルの台詞。
文字通り、大人は汚いです。卑怯だ、ずるい!などと言われた時に言い返してやりましょう。

つ ん ぽ ♡
つ ん ぽ ♡

勝手に唐揚げにレモンかけるなんて卑怯だぞ!!

やきとり
やきとり

よく覚えておきなさい 大人は汚いのだよ

・あきらめたらそこで試合終了ですよ

元ネタはスラムダンク、安西先生の台詞。名言中の名言。
試合じゃなくても、気持ちが切れたらそこで終わりです。当たり前のことですが重い一言です。
最後まで何があるかわからない試合では、その最後の瞬間まで諦めちゃいけないということを多くの人間に教えてくれた一言です。

・要チェックや

元ネタはスラムダンク、相田彦一の台詞。
そのまま使えて汎用性が高いので、いろんなシーンでお使いいただけます。

やきとり
やきとり

やきとりのYoutubeチャンネルから音源も聴けるようになったよー!٩( ‘ω’ )و

この機会に是非また聴いてみてねー!

つ ん ぽ ♡
つ ん ぽ ♡

要チェックや!

・まだ慌てるような時間じゃない

元ネタはスラムダンク、仙道の台詞。
こちらも汎用性が高いので気軽にお使いいただけます。
明らかに手遅れな時に言っても、それはそれで面白いです。

今回はVsinger やきとりさんにご協力いただきました。
普段はREALITYで配信されており、YouTubeチャンネルでは歌ってみたやオリジナル曲をアップされています。

やきとりさんの1stオリジナル曲はこちら

6月19日に2ndオリジナル曲を配信されるとのことで、要チェックですね!
YouTubeチャンネルも登録1000人を目指しているとのことです。
いろんな曲を歌っているので、ぜひ遊びに行ってみてください!

やきとり X

YouTube

今回の記事が気に入っていただけたら、いいねボタンとコメント是非お願いいたします!
最後まで見ていただきありがとうございました♡

5 1 vote
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


2 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
2
0
是非コメントをおねがいします♡x
タイトルとURLをコピーしました