SNSやLIVE配信などでよく見かける漫画やゲームのセリフ
いまいちよくわかってなくて使っていたり、使われても元ネタを知らずになんとも言えない空気感になることってありますよね?
安心してください!!!
この記事ではよく見かけるセリフや、汎用性の高いセリフを独自で元ネタや使い方を解説していきます。
それ違くね?等ありましたら連絡いただけると助かります。
・ライナー!やるんだな!?今…ここで! → あぁ!勝負は今!ここで決める!!
元ネタは進撃の巨人。当時の視聴者を見事に欺いた名シーンでのセリフ。誰かが何かを決意したときに、焚き付けてやりましょう。

さば蝶!やるんだな!?今…ここで!

あぁ!勝負は今!ここで決める!!
・おそらく2年前の地獄を見てきた者達だ。面構えが違う
同じく進撃の巨人から。使える場面はそうそうないが、この構文を使って上手いことを言えたときは爽快。
2年前の地獄を見てきた を置き換えることで自由な使い方ができるのが魅力な構文。

私だけ全然上がれないんですが…。

おそらく段位戦で凌ぎを削ってきた者達だ。面構えが違う
・判断が遅い
元ネタは鬼滅の刃。配信者や相手が迷っているとき、一喝してやりましょう。
・ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ! → ころしてでもうばいとる → な、なにをするきさまらー!
元ネタはロマンシング・サガ。わりと汎用性が高い。
欲しかったものが手に入った時に「ねんがんの〜」を使って呟いてみよう。
それを見た誰かが、あなたをころしてでもソレを奪いに来るでしょう。

ねんがんのシレン6をてにいれたぞ!

ころしてでもうばいとる

な、なにをするきさまらー!
・そんな装備で大丈夫か? → 大丈夫だ、問題ない。
元ネタはエルシャダイ。軽装で戦場に赴く友に、一声かけてあげましょう。

・ウボァー!
元ネタはFF2の皇帝。些細なことだがウボアーは誤表記
ゲームオーバー、やられた時の断末魔としてお使いください。

ウボァー!
・もう一息じゃ、パワーをメテオに! → いいですとも!
元ネタはFF4 フースーヤとゴルベーザの掛け合い。
誰かがパワーを◯◯に!と言ったときにはすかさず「いいですとも!」と返してあげましょう。
きっとそれを望んでいます。

もう一息じゃ、パワーをメテオに!

いいですとも!
・家畜に神はいないッ‼
元ネタはFFタクティクス、アルガスが剣士ミルウーダに放った渾身の一言。
あまりに強力な字面ゆえ、相手を絶望の淵に追いやりたい時に使いましょう。
ある程度関係が築けていないうちに使用するのは危険です。
・いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
元ネタはSa・Ga2 秘宝伝説。
相手や配信者が悪に手を染めている時、この言葉で気づかせてやりましょう。

爆散したので他の方妨害しますね。それっそれっwww

いまのあんたがいちばんみにくいぜ!

・あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!
元ネタはライブ・ア・ライブ。
謝って欲しい時に叫んでみてください。

ウボァー!(爆散)

あーつんぽさんごめんなさい!

あの世で俺にわび続けろさば蝶ーーーッ!!
・一体いつから鏡花水月を使っていないと錯覚していた → なん…だと…?
元ネタはBLEACH。こちらも非常によく見かける汎用性の高いセリフ。
鏡花水月を使っていない を変えるだけで構文ができます。
「一体〜」のコメントを見かけたらすかさず「なん…だと…?」と返してやりましょう。それだけで仲が深まることでしょう。

一体いつから私が美少女だと錯覚していた?

なん…だと…?
・止まるんじゃねぇぞ……。
元ネタは機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ。
止まるんじゃねぇぞ☝……。
今回は、さばの亡霊VTuber さば蝶 様にご協力頂きました。
鯖の亡霊&地声おじさんVtuberで、レトロゲーム・麻雀・F-ZERO99を中心に配信されています(大体18時~22時)
活動者、リスナー問わず人の繋がりを大事に考え、誰にでも分け隔てなく接してくださるとても人望の厚い方です。
日曜日の麻雀配信や不定期で開催される雑談配信では視聴者の紹介などもしてくださるので、さば蝶さんの配信に行くと人脈が広がります。
ぜひ一度、遊びに行ってみてください。
X https://twitter.com/sabasabutterfly
さば蝶さんはVtuber辞典2でも紹介させて頂いてます。
最期まで見て頂きありがとうございました!
いいねボタン、コメント等もお待ちしております♡

