【2025年】ヴィクトリアマイル直前!独断と偏見による最高に熱いヴィクトリアマイルC 3選

※アフィリエイト広告を利用しています

Keiba

春のマイル女王決定戦 ヴィクトリアマイルがやってまいりました!
古馬、牝馬限定戦で2006年に創設された本レース。
牝馬限定とは言え、東京芝1600mという舞台は実力決着も多く歴代の名馬たちも数多く勝利しています。
今年の出走メンバーは古馬になったアスコリピチェーノ、ボンドガール、ステレンボッシュあたりの4歳牝馬が人気になりそうですね。
ではヴィクトリアマイルCの簡単なレース傾向を紹介します。

・波乱傾向

・内枠有利(Bコース替わり初週開催の為、内側の馬場状態が良い)

・上がりの早い馬が好走

となっております。
先週のNHKマイルCも3連単が150万馬券と見事に荒れましたが、このレースも比較的波乱の傾向があるレースとなっています。
また、馬場が良好な状態で開催されるのもあり枠順には注目したいですね!
特大馬券を狙うなら人気薄で内枠、末脚が切れる馬を押さえておきたいところです。

この記事では過去のヴィクトリアマイルを振り返りたいと思います。


2021年 ヴィクトリアマイル 1着 グランアレグリア(1番人気 単勝1.3倍)

これまでの成績から圧倒的一番人気に支持されたグランアレグリア。
史上初の国内古馬マイルGⅠ完全制覇の瞬間です。


人気に応え、距離の短いマイル戦で2着に0.7秒差をつけるという圧勝でした。
残り200mで初めて鞭を入れ、そこからの加速が圧巻です。
最終直線は1:07~


2022年 ヴィクトリアマイル 1着 ソダシ(4番人気 単勝5.7倍)

アイドルホース ソダシの復活劇となったレース。
3歳時の終わりからダート重賞も走るようになり、それなりの成績を残すも今ひとつ勝ちきれない中、このヴィクトリアマイルで桜花賞以来のGⅠ勝利を飾りました。

相手もソングライン、デアリングタクト、レイパパレなど歴代の名馬も出走している中、先団から一気に突き抜けて1着。
その馬体からファンの多い馬ですが、どんな距離、どんな馬場でも全力でこなすソダシが大好きです。
最終直線は1:06〜


2009年 ヴィクトリアマイル 1着 ウオッカ(4番人気 単勝1.7倍)

ウオッカです。私の最推しです。
ウオッカは後ろから行くイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、実はウオッカはスタートセンスが抜群でこの時も好スタートを決めてからずっと好位で競馬をします。

最後の直線で先頭に立つと差は広がる一方。ゴール板を通過したときには7馬身の着差をつけての勝利。
歴代の名馬たちを集めても、東京コースに限ってはウオッカに勝てる馬は少ないんじゃないかと思います。東京だけね…。
最終直線は1:05〜


よかったら、皆さんの好きなヴィクトリアマイルもコメントで教えてくださいね。
最後まで見ていただきありがとうございました!

[オリメイク] 万馬券 勝負服 競輪 競艇 tシャツ おもしろtシャツ 面白いtシャツ おもしろ メンズ 半袖 プレゼント パロディ
・速乾性があるため気持ちよくご着用いただけます。
無敗の三冠馬 サラブレッド コレクション ふわふわ BIG ぬいぐるみ 約H35×W18×D45cm ミックファイア
話題の現役競走馬『ミックファイア』が ふわふわの可愛いぬいぐるみになって初登場!!
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


2 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
2
0
是非コメントをおねがいします♡x
タイトルとURLをコピーしました