SNSやLIVE配信などでよく見かける漫画やゲームのセリフ
いまいちよくわかってなくて使っていたり、使われても元ネタを知らずになんとも言えない空気感になることってありますよね?
安心してください!!!
この記事ではよく見かけるセリフや、汎用性の高いセリフを独自で元ネタや使い方を解説していきます。
とは言っても、「SNSで使えそう」とか「よく見かける」かどうかは怪しくなってきたので、そろそろタイトルを変えようかと思ってます♡
雑なのはご愛嬌ということでお願いします。
・待たせたな…。こいつがお望みのフルパワーだ
元ネタはドラゴンボールZ。最終形態フリーザが100%の力を出した時に言った台詞。
本気を出し、相手を威圧する時にご使用ください。
・へっ!きたねえ花火だ
元ネタはドラゴンボールZ。ベジータの台詞。
爆発した人に向かって言ってみよう。
・本気じゃないと、あなたが、ケガしますよ。
元ネタはエストポリス伝記2。
困難に立ち向かう人への注意喚起としてお使いいただけます。

スーパーマリオブラザーズ2 やっていきたいと思いまーす!

本気じゃないと、あなたが、ケガしますよ。
・勝利のポーズ……決めっ!!
元ネタはサクラ対戦。
勝利のポージングの際は上記の台詞を使うと、世代の方には伝わります。

や、やりました〜!勝利のポーズ……決めっ!

眞矢子さんカメラカメラ!耳しか映ってないです!!
・さあ かいふくしてやろう!
元ネタはFF4。ゴルベーザ四天王のルビカンテの台詞。
敵でありながら、FFシリーズでも屈指の正々堂々とした闘い方と、高まってくるとマントからはみ出る生足で人気となりました。

・おれは しょうきに もどった!
元ネタはFF4。今でも愛されている、あの裏切り者カインの名言。
作中では「正気に戻った!」と豪語しながら思いっきり敵に寝返る詐欺師。正気に戻った=戻ってない。
実際には操られてただけだから…とか、そういう話しではない。
界隈では 裏切り者=カイン とされている。
ちなみにこの「しょうきにもどった」は公式からもイジられており、ディシディアファイナルファンタジーでは隠しボイスとして収録されていたり、ブレイブリーデフォルト2の竜騎士のアビリティで「正気に戻った!」というものがあったりする。

来てくださってありがとうございます!どもどもどもどもダブルピース☆

眞矢子さん落ち着いてください!

だいじょうぶだ…。おれは しょうきに もどった!

ダメみたいですね。
・落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ
元ネタはドラゴンボール。悟空がベジータに言った台詞。
日常会話で使えるわけではないですが、ドラゴンボールで好きな台詞です。私の人格形成の一つとなってます。
努力して見返してやるという熱い気持ちになれる素敵な言葉です。
・燃えたよ…燃え尽きた…真っ白にな…
元ネタはあしたのジョー2。最終話の最後のジョーの台詞。
ジョーの生き様が本当にかっこよくて、最後にこの言葉で締めるのが漢すぎます。
文字通り、燃え尽きた時に使いましょう。

スーパーマリオブラザーズ3 クリアおめでとうございます!

燃えたよ…燃え尽きた…真っ白にな…
今回は 坂津眞矢子 様にご協力いただきました。
小説制作、ゲーム制作、音楽制作、動画制作、ゲームプレイ、レトロゲームプレイなど多方面活動を手掛けている百合大好きな狼系VTuberです。
コラボも大歓迎ということで、活動されている方はフォロー推奨です♡
また定期的にゲーム配信もされており、コメントすると過剰なくらいのおもてなしをしてくださるので、気になる方はチャンネルを覗いてみてください。
坂津眞矢子さま
X https://twitter.com/sakathumayako
最後まで見て頂きありがとうございました!
いいね、コメント等もお待ちしています♡