久しぶりに日記というか、ブログっぽいものを書いてみたくなった次第です。
このタイミングで書きたくなったのは、11月15日にXの利用規約の改定が適用されるのもあり、それに伴う仕様の変更やFFさんの反応などを見て少し思うところがあったからなんですね~。
まず先日突然始まったブロック貫通状態ですが、現在Xではブロックされた相手のポストが見れる状態になっています。
これにより、TLに表示された相手を見に行ったらブロックされていたことに気づいてしまうという何とも悲しい事態が発生しています。気づかなければ幸せだったことを突き付けてくる仕様変更というわけですね。
そもそも私はスパム以外はブロックしていませんし、ブロックされてると判明してるのも2人程度なので気にしていませんでしたが、今後「君は私が嫌いだったのか!」状態になることは容易に想像できますね。
私の活動はいわゆる八方美人でわりと敵を作り得る活動だと思っています。
自分ではどんな人に嫌われるかよくわかってるつもりなのでそういう方には近づかないようにしていますが、まったく気にしてなかったところからブロックされてることに気づいたら少し傷ついちゃいますよねw
あとは規約の改定で特に気にされてる人が多いのがAI学習の件でしょうか。
この件に関しては個人的に政治の話題並みにタブーな話題だと思っていて、安易にSNSで私見を述べるのはリスクが高いと感じています。
私個人としては今後も変わらずXを利用し、これまで通り画像の投稿や拡散、共有など行うつもりです。
しかし、応援する私たちにとって気をつけたいのが活動者さんの意向です。
もしも相手が過去まで遡って画像などのポストを削除するほど徹底されている場合は、その人の拡散や配信の共有をするのはトラブルの原因になりかねないのでやめたほうがいいでしょう。
また、活動者さん自身はこれまで通りと思っていてもイラストレーターの意向なども加味しなければなりません。AI学習と一括りで一蹴する方も中にはいるので、活動者さんにとって今回の改定の明文化は厄介ととる人も多いですね。まぁ、ほんとにこれまでしてたことを明文化しただけなんですけど。
学習される覚悟で認知をとるか、作品を守るために閉鎖的なコミュニティのみで投稿するのか。
いずれにしても、SNSや規約と向き合ういい機会かもしれませんね。
ここ最近のブログの話ですが、名言集や推し活、お役立ち系の記事以外にもアカウント紹介やメンバーシップ記事などシリーズ化できそうな記事を少しずつ作れています。
特にアカウント紹介記事はXからのアクセスが凄まじく、紹介させて頂いた方々にもお返しできたんじゃないかと思うくらい反響を頂いてます。
考えてみれば、私の活動やFF内の需要を考えたら一番求められてるものなんだろうと今では納得しています。
ちなみに、Google検索から今一番流入が多いのはメンバーシップ記事なんです。これも第二弾ひそかに考えてます。
あとはX関連で寄稿していただいた記事もあるのでそちらもまとめたい思いはあるのですが、ロマサガも忙しくなかなか着手できてない状況です。
あと直近で書いたオリソンの記事!!これ絶対シリーズ化させたいんですが、見やすさとかどうでしたか?私は歌を聴くときは詩もじっくり見ちゃう派なので歌詞を全部載せたんですが、やや縦長になっちゃったかな?と思ったり。よければご意見聞かせてください。
とりあえずまだ競馬もGⅠは続くのと、一人Vさんの紹介記事を書くことは決まってるのでまずはそちらから書いていきたいと思います。というわけでロマサガしてきますね!!!