Xフォロワー様1000人記念 自分語り(ゲームの軽いレビューや麻雀の話しなど)

※アフィリエイト広告を利用しています

Blog

先日Xのフォロワー様が1000人を突破しました!
繋がってくれた方々には本当に感謝しています。

特に初期の頃から私を認知し、支えてくれた皆様には一生をかけてでも恩を返すつもりです。重ぉい!

1000人超えたからと言って記念配信をするわけでもなく、ただこうやって自分語りの日記を書くきっかけに使わせていただきます。一般人なので。

ブログを始めてからは、マジで推し活とブログしかしてないです。
ていうかそれだけで楽しすぎるので全然いいんですが、じゃあそれまでお前は何をやっていたの?
ということで(?)少し語ります。

私生活は特に変わらないので置いといて、ブログ始める前はゲームしてアニメ見て雀魂やってV見てって感じで過ごしてました。
今でも好きなのは変わらないですが、まったくそっちに時間が割けなくなりました。労働が邪魔で。

ゲームと言っても現行機はSwitchしかないので、去年はオクトパストラベラー2、ライザのアトリエ3、ブレイブリーデフォルト2をめちゃくちゃやってました。RPGだけですね…(笑)

RPGのいろんな楽しみ方がありますが、私は徹底的に育成して完全試合をしたいタイプです。
間違いなく配信者向きではないですね。

オクトパストラベラー2

オクトラ2はラスボスと、結構エグい裏ボスのガルデラをノーダメージクリアまでやり込みました。ソローネ最強。
楽曲もHD-2Dのグラフィックも難易度もすべてがはまりました。
バトルシステムもターン制でありつつ、パズルのような小難しさがあって奥深いです。
裏を返せば、組み合わせとやり方次第ではこのように完封できるというシステムです。こういうのめっちゃ好き。100時間は軽く遊びました。


ライザのアトリエ3

ライザ3も100時間超えで遊び倒しました。
アトリエシリーズファンですが、ライザは3作ライザが主人公の異例な作品でしたが、仲間の多さやシステムの最適化など3作目に相応しい出来でとてもやり込めました。
今作からオープンフィールドになって、探索の自由度が増しました。

かけた時間だけステータスが伸びて、錬金も理想なものが出来上がってくのがオタク脳を刺激してくれました。ていうかライザかわいい。

ライザシリーズを3作やるとかなり時間をとられますが、ナンバリングを追うごとに成長するキャラクターたちを見るのも非常によかったです。アトリエシリーズに興味のある方はぜひ遊んでほしいです。BGMも本当にいいので。

これも全員カンストするまでやりました。やりすぎィ!!

ブレイブリーデフォルト2

ブレイブリーデフォルト2は一番鬼畜でした。戦闘難易度が高すぎて、初見のボスはだいたい全滅する程度には難しかったです。
最終的には全キャラカンストして暴力してましたが、ここに至るまでかなり苦労しました。
ただ、昨今のRPGに物足りなさを感じている猛者にはうってつけです。マジで難しいですこのゲーム。
前作を遊んでなくても物語は一切繋がってないので、是非遊んでみてください。超楽しかったです。

雀魂

最近はまったくやれてないですが、黙々と段位戦こもるくらいには麻雀好きです。
4麻雀豪1、3麻雀豪3まで行きましたが、今は落ちぶれてます。

あまり副露はしないので和了率は低いですが、放銃率も低く保ってます。
そのため何もせず終わることが多々あります。麻雀とは辛抱よ。

和了した役満です。圧倒的国士無双。みんな似たようなものでしょうか。

皆さんは好きな役ってありますか?私は国士無双と七対子が好きです。
理由は面前で手が作れて防御力が高いからです。
七対子に関しては、聴牌後も状況に応じて当たり牌を変更できる点やドラでの高打点が狙いやすいところが好きです。
国士無双は、配牌が悪かったらとりあえず危険な中張牌切る→リーチかかったら降りる。もし狙えそうならそのまま国士無双目指すという最強ムーブができるのがやばいです。チートです
見た目が好きなのは緑一色です。

麻雀好きなのでオタク特有の早口出ちゃうんですが、負けると悔しい!!って方は多いと思います。
ツイてないや、偏りが〜等色々あると思いますが、麻雀負けて嫌な思いをする方に観てほしい動画があります。

18分と少し長いですが、この動画を見ると自分の不運がかわいく思えてどうでもよくなります。
私はこの動画を観て以降、麻雀で切れることはなくなりました。それくらい観る価値ありますw
麻雀民の方、お時間あるときに是非観てみてくださいね♡

今後の予定

色々自分語りしてしまいましたが、今後の予定は引き続き名言集やVtuberさんの紹介、G1のみ競馬記事に加えてアニメ関連の記事を書いてみたいと思ってます。
あと、ゲームレビューというかゲームBGMを貼り付けて、思い出を語る〜みたいなのも書いてみても面白いかなと考えてます!

あとは先日Xで報告しましたが、ASPサービスから案件のオファーを頂いたので、隙を見てそっちもやっていきたいと思ってます。ついに美容商品系ブログになる日が…!?
雑記で書いているので、そのへん立ち回りやすいですね。相変わらず、検索では全然上位表示されていませんがw

本当にただ書きたいことだけ書いた日記になってしまいました。
何が言いたいかというと、これまで好きだったものが手につかないくらい推し活とブログに夢中ってことです。
フォロワー数=拡散力だと思っているので、今後もできる範囲で増やしていきたいと思います。

長々とありがとうございました!今後もよろしくお願いします♡

5 2 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


2 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
2
0
是非コメントをおねがいします♡x
タイトルとURLをコピーしました